人生のパイセンに学んだ・・・
春先から学校の先生が教えてくれた将棋。
すっかり【将棋ブーム】な次女ちゃん。
ポケモンマイスターならぬ
「将棋マイスターになりた~い」と。
先日、たまたま 新聞の記事で見つけた将棋大会。
「絶対、絶対、出たい!!!」という気持ちに押し切られて
なんと、将棋大会にエントリーしました
内弁慶な次女ちゃんが
本当にできるのかさえ疑問を感じながら・・・
藤井4段のブームもあってか(?)
130人もの出場者。
6歳くらいから90歳くらいまで?
老若男女問わずでした。
後ろから見ると こんな感じで勝負してます
真剣そのもの
見ず知らずのおじいちゃんとも対戦します
中年男性や中学生の男の子もいました
勝敗表です
結果は、1勝4敗。
残念賞=敢闘賞をもらいました。
コテンパンにやっつけられて悔しかったみたい。
けど、
普段、絶対に接しない年齢層
人生のパイセンたちに温かく迎えられ、話しかけられ
真剣に 将棋を指すという人情味あふれる大会。
テレビゲームなんかより
ずっと ずっと いいのではないかと
超素人相手にお付き合いくださった対戦相手さま
本当にありがとうございました。
良い経験ができました。
来月もエントリーするようです 笑
その際は、またよろしくお付き合いのほど
お願いします。
関連記事