今さら聞けないダウンコートのこと

ジューンベリー

2017年12月12日 07:39

お店にいますと、

【お手入れ方法】をしばしば聞かれます。

「ニット」の次に多いのが、

「ダウンコート」のお手入れ方法


現在、JBで販売中のものは、3万円前後から。

決して安価ではありません。

出来ることなら 長く長く大切に着続けてもらいたいです
(あっ、でも 適度に当店で買ってくださいね~ 笑)






メーカーさん協力のもと、お伝えしています。

着た後はすぐにクローゼットにしまわない
  
 ダウンが汗を吸っていることが多いです。
 その湿気がこもったままの保管は、ダウンを傷めます。 
 汗の中の雑菌が繁殖すると、ほかの衣類にも影響します。
 湿気は「カビ」の原因にもなります。
 数時間ハンガーにかけて、風通しの良いところに吊るしておきましょう。


防水スプレーは、たっぷりかけすぎない

 購入直後に防水スプレーは効果的ですが、
  撥水が必要なのは、表面だけです。
 中のダウンが湿ってしまうほど、スプレーをしてしまうと
 ふかふか感が損なわれてしまいます。
 市販のもので、「シリコン系スプレー」は、要注意が必要です。
 表面に膜を張るため、通気性を妨げてしまいます


 必要以上に、クリーニングに出さない 

クリーニングによっては、質感や防寒性が多少落ちる場合もあります。
基本は「汚れないように先回り」をすること。
例えば、汚れやすい襟元は
衿の高いシャツを着たりタートルネックのようなセーターなどを着る、
ストールやマフラーをするとかである程度予防できます。
クリーニングの回数を減らすこと=長持ちさせることになります


寒い冬には絶対に必要なダウンコート、

上手く付き合いながら冬を乗り切りましょう~






関連記事